感覚を生かす

ここ2ヶ月、仕事が繁忙期でした。

食事は昼夜、時に朝も含め外食に頼る生活が続いて、栄養も偏り、食生活が崩れていました。

その仕事に行く前は、時間的にも比較的余裕があった分、栄養や食事量に配慮できてましたが、忙しくなるうちに気を遣えなくなっていました。

今はその仕事を終えて再び以前の現場に戻りました。しかし。以前と環境、条件は同じなのに、その時よりもついつい食べ過ぎてしまうことに気づきました。

以前はあんなに気を遣って自己管理をしていたのに、なぜ今はこのようにしてしまうのか?

ひとつは習慣の問題だと思いました。

人って、一度習慣になると意識せずとも習慣づいた方に流れていきます。

健康に神経を使わずたくさん食べる喜びを覚えてしまい、健康を考えて控えるよりもたくさん食べる方に流れてしまったのかなと思います。

習慣。同じことを繰り返すと習慣になるのが人間の脳の特徴。良い方、悪い方、どっちに倒すかは自分次第。良い習慣をつける方に倒したいですね。習慣をつけるには反復することが大事になります。

また、感覚って大事だと思いました。

健康がどれほど大事で、守らねばならないものなのか。そう思う感覚が鈍くなっていたことにも気づいたのです。

その感覚が生きていたら、何がなんでも守ったはず。

どう認識してるかって大事ですね。

認識がそうなっていると、大切な体をちゃんと管理できなくなって大変なことになります。どう認識しているかによって、行動も、また、結果も変わりますよね。

もし、実は病気なのに痛みや異変を感じなかったら、気づかずそのまま通り過ぎてしまいます。感じることができてこそ、調べ、見つけ、治療できる。

感覚を失うことの怖さと、感覚が生きていることの大切さを感じました。

その事を気づかせてもらったので、感謝です。貴重な体なので大切にしないとだ。

調べて、これが問題で、こうすれば治るよっということがわかれば、それからは回復する方に、良くなる方に進むことができます。

だから分かることが大きいですね。その面について分かってこそ、生き返ることができる。

そのように、神様は生活の中で今回みたいに様々な気づきを与えてくださり、何より御言葉で教え、行うようにさせることで1人1人を生かしてくださっています。本当に感謝です。

健康管理についてもそうだし、鈍くなっているところがまだまだあるはず。

感覚を取り戻したいと思います\(^o^)/

この記事を書いた人
たんぽぽ

摂理という宗教に生きる女性社会人です(^^)
◆職種: SE(インフラ系)
第一印象はスポーツ女子に見られる笑
いわゆる女性らしいおシャレはちょっと苦手…素朴さが私の個性だと思って磨いていきます笑!

◆好きなもの
・写真 :花、自然、景色(スマホ、ミラーレス)
・料理 : かぼちゃ料理
・スポーツ : ランニング、サッカー
・動物 : 柴犬!あとは、もふもふ

日常生活
シェアする
キリスト教福音宣教会 摂理で再発見!