神様

”神様”という存在は人間の肉体の目には見えないけれど、

恋人よりも家族よりも、実は誰よりも自分の近くにいてくださる存在でもあります。

日常の中に共にして働かれている神様を感じたエピソードを記録しています。

神様という存在を少しでも感じる機会になることができたら幸いです。

日常生活

神様の愛がたくさん

こんにちわ(*´∀`)最近スタバにハマり始めたたんぽぽです!今日はですね…神様の愛がたくさんというタイトル私は神様を信じてる信仰者ですが、神様は肉体の目には見えませんよね。見えない神様の存在をどうやって感じるのか?って疑問に思いませんか?神...
神様

神様に感謝の生活

先週の御言葉は感謝がテーマでした。ところで最近、仕事で新しいシステム開発に携わるようになりました。システム開発をするとなると――簡単にはいきませんっ!ただ作れば良いのではなく運用を考慮した設計をしなければならないのですが、やってみると複雑で...
日常生活

命の危険から守られた経緯 12選

神様が今まで命を助けてくださったことがたくさんあると教えてくださいました。これまでの人生を振り返り、今日の記事にそのいくつかを書いてみました。①幼稚園ぐらいの時です。病院にいって帰る時のことでした。幼い私は駐車場に向かってひとり勢い良く飛び...
日常生活

危険から守られた経緯

神様の前に感謝すべきことをわかって感謝できるようにお祈りして過ごしていた時のことでした。ある日、母と電話で話すようになりました。そこで母の口からものすごい衝撃的な話を聞くようになります。母が庭で草むしりをしてたそうです。雑草を抜こうと草に手...
社会人生活

偶然のようだけれどもそれは…職場で感じた神様の働き

こんにちは、摂理の女性社会人tanpopoです(/・ω・)/摂理の社会人ということで、わたくし信仰を持ちながら日々社会人生活をしています。今日、仕事中に神様の働きかけを感じたことがあったので、それについて書いていきます☆あることについて、取...
神様

過ぎた日に神様がしてくださったことをふりかえる

今週神様が過去自分にどんなことをしてくださったのか考えてみなさいと先生がおっしゃいました。ブログにも過去いくつか書いてました。読み返したらこんなこともあったなぁと過去を思い出すことで感謝がわいてきて恵み深かったです⭐️神様が過去共にしてくだ...
神様

信じる

こんにちわ摂理の女性社会人、tanpopoです(^^)/私は教会に通っていて、いわゆる信仰生活をしています。信仰とはつまり「信じる」ということをしてます。信じるって、何を信じるのか?肉体の目には見えない神様という存在を信じています。聖書の御...
日常生活

ダンスに挑戦(っ´▽`)神様に栄光帰する生活

こんにちは~新年開けてから1/15まで、神様に栄光帰する期間を過ごしてます。栄光帰すって何かというと、簡単にいえば神様を賛美することです。賛美歌を歌う以外にもダンスや演劇など、ジャンルは問いません。大事なのは何をするにしても『自分の心がどれ...
社会人生活

成長が嬉しい

気づけばもう社会人6年目の暮れ。中堅になり、後輩もたくさんできました。『成長が嬉しい』というタイトルですが、今日のお話は後輩の成長を見て感じたことを書いていきます。後輩が数人いて、去年秋から今年いっぱいまで1年少しの間、面倒を見てきました。...
摂理という宗教

クリスマスを迎えて

今日はクリスマスイブ(*´∀人)クリスマスといえばケーキにチキンを食べてわいわいみんなでパーリーYeah!!なイメージがあるかもしれませんが、クリスマスとはそもそも何かというと、キリストの聖誕をお祝いするイベントなのです~。私の教会でも今週...
神様

リケジョの自分が神様を信じる信仰を深めた経緯

見えないものを信じることは、簡単なことではない( ´ω`)信じるには知識も必要だと。知識のある人が良く信じる。知識や経験したことが根拠になって、信じることもでき、信じたことがより確信に近づいていくのかな?とも感じます。そして、私も1信仰者と...
神様

親を通して感じる、愛の偉大さ

今週は気温がグッと下がりましたね。木曜日だったかな、最高気温が10度台に落ちる!上着なしには過ごせないくらい冷え込みました。気温が冷え込む前のタイミングに母親から連絡が来ていました。お?なんだろうと思ったら…『明日から冷え込むから上着を着て...
神様

生活の中に隠された神様のメッセージ

今日は、生活の中に隠された神様のメッセージについて。某夢の国にいくと、いろんな所にミ○キーのシルエットが隠されていますよね(*・∀・*)そのように普段の生活の中に神様からの愛のメッセージを至るところで見つけることができるんです。あるあるなの...
社会人生活

ふたりはひとりにまさる

今日はですね、明日の仕事に必要な端末の準備をしてました。が、途中思ってもいないところでトラブる(; ・`ω・´)思い当たるところをチェックもし、いろいろ試したが一向に直らんっ、どうしよww明日の朝から使える状態になってないといけない。端末自...
神様

神様の愛ってすごい

今日のお仕事は神経を使わねばならない仕事があったり、お客さんとのやり取りや様々な作業を、限られた時間の中でいそいそと対応していました。1日を過ごすと、仕事からくるストレスや、自分の内側から出てくる感情、周囲からの刺激など、いろんなストレスに...
お写ん歩

地上で天国を感じる

昨日は久しぶりに出社でした。春から今まで在宅だったので、電車に乗る回数もここ数ヵ月はメッキリ減っていました。家から職場は片道1時間以上かかるので、まるで小旅行。久しぶりなせいか、うきうきする気持ちも。毎日しきりに通っていた時には中々出会えな...
神様

捜して見つけた神様の愛

今週は皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はというと‥‥柴がたくさん押し寄せてきました(笑) 何、どういう事???って話ですよね(笑) 今週、複数人の摂理メンバーから、柴犬情報、通称:柴便りが押し寄せてきました(笑) あるメンバ...
日常生活

助けて下さった事を悟る恵み

この前、暗い夜道を歩いてた時。コンクリートが盛り上がってる所があったのですが、全く気づかず、、ガッ!!( _ Д )_ ゚ ゚顔から転ぶ勢いで吹っ飛ぶやっべえ( ;∀;)wwと思ったが…( ・_ゝ・)…転ばなかった。踏みとどまった。私ふつう...
社会人生活

2019年度末を振り返る。神様の愛

今日は年度末。1年間お疲れ様でした☺️私は今年度で社会人5年目になり、初めて後輩を持つようになりました。今までは上司の下でついていく立場でしたが、教える立場になりました。初めての相手にどうしたらわかってもらえるだろうか。試行錯誤。人を教える...
社会人生活

お祈りエピソード 職場編

今日は、お祈りエピソード職場編を書いてみたいと思います☺️ある仕事をしていましたが、行き詰まりました。自分で思いつくことは確認しましたが解決できず。部内にも手がかりを求めましたが状況変わらず。あとはしらみつぶしに1つ1つ見ていくしかないかー...
日常生活

1人を愛する神様の心

こんにちわ☺️ここ1ヵ月、摂理では教会には集まらずオンライン礼拝を捧げています。その影響で教会のメンバーに直接会う機会はなくなり、ネット上のやり取りはあれども顔を見ることは最近はほぼありませんでした。でも最近、社会人女子でオンライン賛美会を...
日常生活

神様はいつもあなたのそばに

一週間、お疲れ様でした☺️今日ある仕事がありましたが、その仕事についてお祈りして臨みました。すると、まさに祈った通りに事が解決するのを見ました。祈ったそのままだったので神様、聖霊様の働きを感じるしかありませんでした。これを通して、神様という...
日常生活

祈りを通して感じる神様

毎週日曜の主日礼拝。神様に出会う礼拝の時間。なので装いが大事だよね♪ということで洋服はふだんよりも綺麗め、お洒落めなものをチョイスしてます。ある時、礼拝に履いていくための靴を探してましたが、ファッションのお買い物は基本お金がかかる。なので良...
社会人生活

神様と共に仕事を行なった結果

最近お仕事の中で神様が共にしてくださったエピソードがあるので、きょうはそれについて感謝して綴ります( ^^ )tanpopoはSEをしていますが、あるシステムの構築を予定していました。構築にあたり、ある機材が必要になったのですが、別チーム(...
日常生活

今生きているということ、神様との経緯。

ある日、コンビニのイートインコーナーに行きました(*´ω`*)ある席を見ると、机の上がゴミと食べかすで散らかっていて汚れていたので、ゴミを捨て、机の上を拭きました。机は元通りきれいになりました。そして、私は少し離れた席に座って食事をとりまし...
日常生活

共にする喜び

贈り物用のお菓子を買いに行きました。ところで、今週は「共に行なうこと」について御言葉を聞きました。その御言葉を実践すべく、共にしてくださいと祈ってから買い物を始めました。私はあれこれじっくり考えるタイプなので、決めるのに時間かかるかなと思っ...
社会人生活

不可能を可能にしてくださる神様

今日は晴れていたのでお昼は外で食べました(*・ω・*)♪るんるん食事前にお祈りをしたら、風が吹きました。風がすごく冷たくて寒かったのですが、その後すぐに日が差してきてあったかくなりました!風が冷たく吹きつける時も、太陽はいつも私たちをあたた...
社会人生活

いつも共にしてくださる神様

あっというまに4月に突入です!新年度ですっ!tanpopoさんの新年度最初の出勤は、夜勤でした!終電間際に出社して、夜間作業です。駅にほとんど人いなくて、ちょっと怖かったである。システムのメンテナンスは日中にはできない場合がほとんどと思いま...