日常生活のあれこれ、感じたことをあれこれ多様な観点で書いた記事たち。ア・ラ・カルト的な感じでお楽しみあれ♪

愛するから行う
インターホンが鳴り、見てみると
実家から配達が届きました。
段ボールをあけたら
たくさんのマスクが入ってましたTT!
お菓子ももらいました☺
送ろうか?と家族も気にかけてくれてい...

小さな1人の祈りが
迷子になった鳥が奇跡的に帰ってきた
というニュース動画をネットで見つけました。
内容としては、インコがいて、飼い主の方が鳥かごから出して遊んでた時に窓から飛んでいってしまったそうですが、2週後に帰ってきたそうで...

「時」という言葉を忘れずに
今週は「時」について教えていただきました☆
聖書にソロモンが書いた「時」についての有名な聖句があります。
天が下のすべての事には季節があり、 すべてのわざには時がある。 生るるに時があり、死ぬるに時があり、 植えるに時があり、...

新しく を行なった結果
2021年最初の15日があっという間に過ぎました!( ・∀・)!
さて15日間で新しく挑戦したことの1つは、前の記事にも書きましたが、ダンス!
15日間で2曲覚えました。前回記事かいたときははぎこちなかったのが、今では...

ダンスに挑戦(っ´▽`っ)神様に栄光帰する生活
こんにちは~
新年開けてから1/15まで、神様に栄光帰する期間を過ごしてます。
栄光帰すって何かというと、簡単にいえば神様を賛美することです。
賛美歌を歌う以外にもダンスや演劇など、ジャンルは問いません。
...

2021年スタート!
2021年はじまりました!
あけましておめでとうございます🌼
去年は言わずもがな激動の1年でした。今までのような自由がきかない中でも得たものもたくさんありました。
今年のテーマは、新しくすること。...

クリスマスを迎えて
今日はクリスマスイブ(*´∀人)
クリスマスといえばケーキにチキンを食べてわいわいみんなでパーリーYeah!!なイメージがあるかもしれませんが、クリスマスとはそもそも何かというと、キリストの聖誕をお祝いするイベントなのです~...

家で運動
私は最近、運動不足が課題です~:;(∩´﹏`∩);:
家で気軽に運動できないかなーと思ってたらエクササイズの動画を見つけたので、やってみました。
1分弱のエクササイズが何種類かあって、そのうちいくつかやりました。
...

危険から守られたことに感謝
12月は毎週「感謝」について御言葉を伝えて頂いてます。
分かって感謝することが大きいとおっしゃったので、感謝すべきことをわかって感謝できるようにお祈りして生活していました。
そんなこんなで実家の家族と話す機会を持つよう...

詩編が好き
聖書に詩編という書簡があります。
幾度も命を狙われ心配の尽きない困難の中で
ただ神様を見上げ、神様により頼み
神様を賛美するダビデの真実な信仰告白が
綴られています。
その1つ1つの言...

1%でも可能性があるなら
以前買ったリンドウのお花、買って1ヶ月たってもまだ咲いてる
どのくらいが寿命かはわからないですが、私が思う以上に長く咲いてる。すごい。
とはいえ、最初と比べるとけっこうしわしわだし、最後の3輪を除いてはすっかり枯れてし...

プログラミングを通して学ぶ、長所短所について
今週は「長所短所」という御言葉。そのなかで
短所は直して使い、長所はもっと開発して輝かしく使いなさい。 極的な短所を直してこそ、極的な長所が一層輝いて貴重に使われる。御言葉より
とありました。せっかくな...

御言葉を学べる感謝
今週は長所短所について御言葉を教えていただきました。
長所はもっと伸ばして、短所は作って直せばいい。落胆も失望も必要ない。
短所を直してこそ長所がもっと輝...

失くしたipadを見つけて思ふ
事件
ipadなくした(。-ω-。)
ある日、ipadを取り出そうとしたが…どこにもない。
部屋中見回し思い当たるところを探すが見つからない。
あれ(*´・ω・`)?
どこいっ...

部屋掃除をして思ったこと
部屋掃除ネタ。
部屋掃除って結構重要。
衛生的にはもちろん、そこで寝て暮らすわけなので、その空間をいかに心地よく過ごせる空間に作れるか、という意味でも重要だなと感じてます。
今日11/3は祝日。社会人に...

つぼみがついた
以前お花を生けた話を書きましたが、
2週間もたつと花も茎も萎れてきました…
悲しい😢
が、一方で嬉しい変化もあります。
白いリンドウの方で、新しいつぼみができてました!
...

チーターの魅力について語る
今日はチーターについて。
私は柴犬も好きですが、チーターも大好きです(*'ω'*)
今日はチーターという動物を見て感じたことをつらつら書いてきます
チータと言えば、地上で一番足が速い
チ...

健康診断
社会人ならば、いや人間ならば誰もが通る試練。
それは、、、健康診断(;つД`)
このシーズンがやってまいりました~
健康診断って学生や若い時はパッと済ませて終われるけど、年齢が上がるにつれて何かドキドキしてきます...

お花を生ける
昨日、お花を買って生けてみました。
カーネーションとリンドウとススキ。
以前、牧師先生が神様のために壇上にお花を飾られたエピソードを思い出しつつ、どのお花がいいかな?と店頭で探すことしばしば。
そして出会ったのが...

平和に作る
今週は平和にすることについて御言葉が伝えられました(*・∀・*)(*・∀・*)
相手によって気分を害することがあっても、経緯がどうであれ状況がどうであれ、敵意を出したり悪い言葉の銃を向けるのでもなく、とにかく平和に行おうという話でし...

収穫を振り返る
先週は刈り入れなさいというタイトルの御言葉。
収穫の秋の季節にならい、今まで労苦してきた上に各自が今刈り入れるべきものがあるから、刈り入れようという話でした。
自分が何を刈り入れるべきかを考え、行うことを行い、伝えることは伝え...

隙間時間を活用( *・ω・)ノ
今日の夕ごはん。
豚と玉ねぎを生姜と醤油・砂糖で炒めて、しょうが焼き風にしました。
どっちかというと牛丼屋にある豚丼のような味になった気がします~
さて作り終わって時計見ると、夕飯にはまだ少し早い時間。気...

解くことの大切さを学ぶ
職場や学校、毎日生活していると時には人とぶつかることもありますよね。
心情的にぶつかるとその人との間にわだかまりができたり、そのことで心が穏やかになれず、なかなか大変です。
でもそこで自分か相手側が一声かけるだけでも全然変わっ...

感謝を捧げる
今日は敬老の日。
みなさんはいかがお過ごしだったでしょうか?
私は祖父母が遠方で今直接は会いに行けない代わりに、サプライズで電話してみました。
普段、私から電話しないので少しだけドキドキしましたが、楽しく話せてよ...

楽譜の中に見える個性
今日は、賛美を歌っていた時にはっと気づいて感動した話をば(*'ω'*)
音符についての話が出てきますが、素人目線で感じたことなので至らぬところはお許しを(;'∀')
歌って何に気づいたかというと「1つの曲って1種類の音...

自分を見つめ直して感じた事
昨日は仕事しながら、自分の至らぬ点、直すべき点が浮き彫りに。
人と接したり、仕事をしていると良くないクセや性格が出てきて、今の自分自身があらわになりますね(;'∀')
自分の嫌な部分や矛盾を見つけた瞬間ってショ...

一言の力
教会の何人かで、大切な話し合い、やり取りをしていました。
もちろんオンラインのやり取り。
その中で言いにくいけど伝えた方がいいと思ったことがあって、伝えました。
でも後でよくよく考えればそもそもしなくていい心配だ...

今立っている位置を忘れない
家にですね、パンダのぬいぐるみがあるのですが(笑)
入手したはいいものの、飾らずに放置してしまい荷物に埋もれてました。。パンダ氏スミマセン‥('ω';)
この前、おもむろにそのパンダを取り出し、きれいにして、作業机の上に設置!...

名前の意味を考えてみた
聖書で「名前」といってまず思い浮かぶのが、アブラハム
わたしはあなたと契約を結ぶ。あなたは多くの国民の父となるであろう。あなたの名は、もはやアブラムとは言われず、あなたの名はアブラハムと呼ばれるであろう。わたしはあなたを多くの国民の...

うまくいかないときは
事件が発生('Д')
私はiPadを持ってるのですが、apple pencilも一緒に使っています。
apple pencilはいつもiPad本体にさして充電してます。
この前充電が切れてしまったので、い...

なぜ任せるのか、に気づいた話
教会の中で本当に些細なことなのですが、任されていることがあります。
本当に些細なことなので、これ自分がやらなくてもいいんじゃないのか?これってやる意味あるのかな?と思って、やりながら悶々としていました。
でもですね、ある日の御...

悟りんさい
PCのタイプミスシリーズその2(今日は1個だけですが..)
御言葉でよく「悟りなさい」という表現をします。
知識的に知る段階からもう一歩踏み込んで、その事の根本をわかるというニュアンスです。
その「悟りなさい」をタ...

ご馳走を食べるように行う
部屋掃除にお料理、その他多くのもの事に共通する法則を発見(*´ω`*)
それは
『過渡期を経て完成形に至る』
ということ。
例えば
①お部屋掃除
書類やらごみ捨てやら、部屋を整頓する時=過...

キーボードのタイプミスに笑う
キーボードのタイプミス。
たまにものすごい滑稽なことになりますよね🤣
最近笑ってしまったものをいくつかピックアップしてみますね( ・ω・)
これからも追記していくかも?
他にも面白いのあれば教...

ネオワイズ彗星は見えなかったけれど
今日はネオワイズ彗星を観測できるということで話題になってましたね。
東京の地ですが、私も夜空を見てみました。が、やはり見えなかった( ゚∀゚)
時間帯が悪かったか?あとは街の明るさの影響かな?
残念。とはいえ、twitte...

二色丼から始まる宇宙の話
今日の夕飯は、二色丼(*´ω`*
そぼろを炒めるのと、卵をスクランブル風にすればあっという間に完成♪
でもこれ何かに似ている。何かを彷彿させる。
そう、それは…
最近話題の『習志野隕石』に似てるw
7/2の夜中2時頃、関東...

存在している時にやる大切さ
存在している時にちゃんとやりなさい。
こちら、先週の御言葉で教わったメッセージの中の1つ。失ってからではなくある時に貴重に思って行いなさい、という内容ですが、ほんとにすごい一言だな~と感じました。
環境、時間、健康。何にしても、どんなもの...

古いものを壊して新しい形に作る
この前、家族が『庭に芋虫がいて、さなぎになる瞬間見たよ♪』と言って、芋虫とさなぎの写真をたくさん送ってくれました( ゚∀゚)
…きゃあああああああああ!!
リアルイモムシの画像に悶絶 キャアアア((( ゚∀゚)))ガクブル
...

助けて下さった事を悟る恵み
この前、暗い夜道を歩いてた時。
コンクリートが盛り上がってる所があったのですが、全く気づかず、、
ガッ!!
( _ Д )_ ゚ ゚
顔から転ぶ勢いで吹っ飛ぶ
やっべえ( ;∀;)ww
と思ったが
…( ・_ゝ...

良い日を見るにはまず自分から
こんばんみ。今日も1日仕事に行ってきました。
その帰りの電車で座っていましたが、途中杖をついた女性の方がいました。
片道1時間以上の通勤に1日の仕事疲れ…なるべく座りたい。
人に話しかけるの苦手だし、ましてや知らない人に声かけ...

すべてに感謝
今週は自分作りに励む1週間でした。
職場や生活でいろんなことがあり、その度にまだ直せてない自分の悪い性格がたくさん出てきました。葛藤があり凹みました。過ごしてるといろいろありますよね。
でも振り返ってみると、これら一つ一つの経験...

問題に向き合った結果
最近、自分のコンプレックスに向き合いました。
最初は本当~に嫌でしたが(笑)嫌がる自分の心をなだめて行ないました。
やっていくなかで徐々に克服できました。今まで抱えてた問題が解消したからとても嬉しかったし、向き合って良かったと思...

過ぎた日、神様が助けてくださったことを回想する
天気もだんだん春になってきて、暖かく、桜も咲いてきました。
今週は神様の愛についての御言葉でした。
神様が人間を助けてくださったことがたくさんある。
神様がどれほど助けてくださったのか。愛してくださったのか。
そのことを各自思い出し...

1人を愛する神様の心
こんにちわ☺️
ここ1ヵ月、摂理では教会には集まらずオンライン礼拝を捧げています。
その影響で教会のメンバーに直接会う機会はなくなり、ネット上のやり取りはあれども顔を見ることは最近はほぼありませんでした。
...

もふもふを求めたら
3月もあっという間に半ば。
仕事は繁忙期でちょっとバタバタ
そんな会社の帰り道
犬もふもふしたい!
猫もふもふしたい!
というようなことを
神様に強く訴えていたのですが、笑
...

健康管理も今が大事
この前、病院に行って先月の血液検査の結果を見せてもらいました。
値はみな正常でしたが、LDLコレステロール(悪玉)が正常範囲の中でも少し高めだから食生活に気をつけてね、とアドバイス頂きました。
LDLコレステロールの正常範囲は7...

神様はいつもあなたのそばに
一週間、お疲れ様でした☺️
今日ある仕事がありましたが、その仕事についてお祈りして臨みました。
すると、まさに祈った通りに事が解決するのを見ました。
祈ったそのままだったので神様、聖霊様の働きを感じるし...

自分の労苦を労う
今週もお仕事に学校に、みなさまお疲れ様です(^^)
私は1~2週間がかりの大仕事を無事に完遂しました。
途中課題に直面しましたが聖霊様に祈り、そして必要な人と相談しながら乗り越えることができました。
体力や...

1人暮らしの自炊ごはん
今日の昼ご飯(^^)
鮭のソテー、プチトマト、茹でブロッコリー、野菜のソテー。これに市販の卵ワカメスープとミカンつき。クッキーも食べた。パンはオリーブオイルと塩につけて食べました。
料理の味付けはみなシンプルで、塩コショ...

神様が創ってくださったものを使っている
2月になりました。
2月といえば立春がありますね☺️
春の始まり。
菜の花、ふきのとうなどスーパーや食堂でも春の食材が並び始めます。
今日のランチは社食で食べましたが、食堂のメニュ...