日常生活

日常生活のあれこれ、感じたことをあれこれ多様な観点で書いた記事たち。ア・ラ・カルト的な感じでお楽しみあれ♪

日常生活

久しぶりに

この前の礼拝のあと、お世話になったお姉さんが来られていて久しぶりに会うことができました!一緒に来た後輩社会人の子と、お姉さんと私とで近くのイタリアンでランチしました。後輩の子は初めましてだったけど、明るくて元気な子で、終始笑いが絶えませんで...
日常生活

真心に感謝!

いよいよやってきた3連休、最後の連休が5月のGWだったことを考えるとここまで長かった…!(6月も祝日ほしいな…😂)そんな今日ですが教会に少しの時間ですがお祈りしにいきました。帰る時今日はふといつもと違うルートで帰ろうと思い、そのルートを行っ...
日常生活

レコルトのエアーオーブン購入!説明次第で

2023年明けました!今年もよろしくお願いします🐇最近の私は…年末に会社でぼーなす入ったので調理家電購入しました!個人的に買って良かったのがレコルトのエアーオーブン。熱風を使ってノンフライ調理を実現。からあげやとんかつなどをノンフライで作れ...
日常生活

神様の愛がたくさん

こんにちわ(*´∀`)最近スタバにハマり始めたたんぽぽです!今日はですね…神様の愛がたくさんというタイトル私は神様を信じてる信仰者ですが、神様は肉体の目には見えませんよね。見えない神様の存在をどうやって感じるのか?って疑問に思いませんか?神...
日常生活

新米の季節☆

めちゃご無沙汰しております、たんぽぽどす季節はもう10月、秋ですね😃今日お米を買いに行ったのですが、お米コーナーもこの季節ならではの変化がありました!それは新米マークがついてました(^^)秋は収穫の季節。1年の労苦が実を結ぶ季節ですね。今手...
日常生活

母の日、親の偉大さ

今日は母の日!今年もプレゼントを贈りました(^^)定番のカーネーションをはじめ多種多様にバリエーションがあって何を贈ろうか結構迷いました。本当にいろんなギフトがありますね。悩んだ末、入浴剤をプレゼントすることにしました。ただの入浴剤じゃなく...
日常生活

命の危険から守られた経緯 12選

神様が今まで命を助けてくださったことがたくさんあると教えてくださいました。これまでの人生を振り返り、今日の記事にそのいくつかを書いてみました。①幼稚園ぐらいの時です。病院にいって帰る時のことでした。幼い私は駐車場に向かってひとり勢い良く飛び...
日常生活

危険から守られた経緯

神様の前に感謝すべきことをわかって感謝できるようにお祈りして過ごしていた時のことでした。ある日、母と電話で話すようになりました。そこで母の口からものすごい衝撃的な話を聞くようになります。母が庭で草むしりをしてたそうです。雑草を抜こうと草に手...
日常生活

2021年お疲れ様でした☆

2021年大晦日迎えました18時現在やっとこさ大掃除を終えて、最後のブログ書いております(笑)今年は端的にいうと新しくするがテーマの1年で、心も行いも新しくする1年。今まで越えられなかった限界を超える!という意気込みで「殻を破る」をサブテー...
日常生活

クリスマスの意味。神様が下さったプレゼント

今日は12/24クリスマス・イブです今年もクリスマスがきました。クリスマスの意味についてご存じの方も多いかもしれませんがクリスマスはイエス様の誕生をお祝いする日です。といってる私ですが!もともとキリスト教の信仰はなかったので、教会に来てはじ...
日常生活

1年の終わりを感謝でしめくくる

少~し前ですが😅並木道が紅葉してきれいでした☆今はもう散ってますが、、1年の終わり、最後に雄壮な姿を見せる万物を見ながら、先週の御言葉を思い出しました。終わりが大事だ。終わりで勝利も左右され、運命も左右されるからだ。1年の終わりは、競技をす...
日常生活

環境の天国

今日は12/13約1ヶ月ぶりに事務処理のため出社してきました。定時を過ぎて会社を出ると外はもう真っ暗でした。最寄り駅について家に帰るまでの道のりですが…めっちゃ寒い!!!!ガチで寒い!!!!風が冷たい冷たい冷たい。それも、強風。カサカサ言う...
日常生活

捨てるってとても良いこと

カレンダーめくれば今日は11月…じゃなくてもう12月。2021年も最後の1ヶ月になりました!いや、本当にはやいですゎ。11月から12月へ。時間的には1日変わっただけなのに、12月って聞くだけで空気が全然別物に感じます。晩秋から一気に年末感が...
摂理という宗教

主日礼拝の1日

今日は日曜なので、主日礼拝でした。教会ではソーシャルディスタンスにこまめな換気、マスクなどの感染対策はバッチリした上で、ソーシャルディスタンスを守れる小人数に限定し希望制で現地参加できるようになっています(2021年11月時点)。なのでほと...
日常生活

おにぎりアクションに参加☆

おにぎりアクションとは、聞いたことあるかもしれませんがおにぎりの写真をハッシュタグつきでSNSに投稿するか専用ページから投稿するとアジアやアフリカの子どもたちに給食が届けられるというTABLE FOR TWO主催の企画です。学食や社食で見か...
日常生活

衆議院選挙に行ってきました

今日10/31は衆議院選挙でしたね。遅い時間になりましたが私も行ってきました☆最近は自分の考え方に合う政党や候補者をマッチングしてくれるサイトがあったり、SNSで解説動画があったり投票の参考となる情報がたくさん出ていますね。私も参考にさせて...
日常生活

時間を守ることを実践して得た良い効果

気づけばもう10月もラストです(゚_゚)外にでると木の葉が色づいてすっかり秋を感じます。写真撮るの忘れました☆さて、神様を信じる信仰者に欠かせないのが「お祈り」ですが、今週は特にこの時間にお祈りします!と神様に約束した時間、決めた時間を守っ...
日常生活

大ピンチ/(^o^)\をのりこえた

今日聞いたみことばは「最後までやってこそ勝利する!」でした。最後までやること、何事においても大事です。そんなこんなで…ほんと~にほんと~に私事で恐縮ですが、お酢を使いきりました。お酢の入ってたボトルにはキャップがついてました。取っ手がついて...
日常生活

中秋の名月2021

今日は何の日?中秋の名月ですね(^^)今年は満月で迎える名月。満月の中秋の名月は8年ぶりだそうです。外に出て名月を見てきました。夜空に浮かぶ満月、本当にきれいですしばし夜空をあおぐ。夜空に浮かぶ満月のあかりと、そよそよ涼しい風に、秋の虫たち...
日常生活

瞬く間に…

バナナを購入( ・∀・)ただまだ熟れてなくて全体的に青みがかってました。というかほとんど緑。ですがですが翌朝見たらなんとまっきいろ!昨日は全部緑だったといっても過言でなかったのに(写真撮れば良かったなぁ)たった一晩でこんなにも変わるものなの...
日常生活

言葉の世界って深いなぁ

みなさまこんにちは(^◯^)言葉の世界は深いという話ですが、その前にまず今日のランチをかいていきたいと思いますw鶏肉の照り焼きwithハニーマスタードをおかずに作りました鶏肉1枚を醤油大さじ2と水とはちみつを大さじ1ずつ、マスタードと一緒に...
日常生活

やればできた(*´∀人)

少し長めの夏休みをいただいてます(^^)とはいえ引き続きStayHomeしてます。風呂掃除をしました。一通り掃除するところはしたものの、頑固な汚れがまだ少し残っている。瑕(きず)なくきれいに!ということでその部分も追加で掃除しました。中々頑...
日常生活

聖三位に感謝と愛の栄光を帰そう

家のネット環境であれっ?故障かな?ということがあったので、その製品のサポートの方に電話でお問い合わせしました。電話が結構込み合っていて、つながるのに十分くらい。やっとつながって電話に出てくれたオペレーターの方ですが、とても真摯に誠実に対応し...
日常生活

主と共に忍耐と祝福

今週は『主と共に忍耐と祝福』という御言葉で、主と共に最後まで忍耐して行ったときに神様が祝福を与えてくださるという内容でした。んでこの前ちょっと久しぶりにカップ焼きそばいただきましたm(__)mお湯沸かす。熱湯を入れて3分待てない(笑)我慢で...
日常生活

母の日にプレゼント

今日は母の日カーネーションのプリザーブドフラワーを母親にプレゼントしました!カーネーションの花束を贈ろうと思ったけれどお世話をする手間を考慮したのと、せっかくなので形に残るものの方が良いかな?と思ったので今回プリザーブドフラワーにしてみまし...
日常生活

消えたと思いきや(*・ω・*)

昨晩、自宅で物が消えました(*・ω・*)おやまぁ周囲をきょろきょろ見回すが、全く見当たらない。さっきまでこの手に取っていたものが、生き物でもないのに突如姿をくらますwさっき布団を敷いたし、布団の下にでもあるかな?と思って布団をめくるが、ない...
日常生活

愛するから行う

インターホンが鳴り、見てみると実家から配達が届きました。段ボールをあけたらたくさんのマスクが入ってましたTT!お菓子ももらいました☺送ろうか?と家族も気にかけてくれていてでもマスクは正直東京でもネットでもどこででも買えるので自分で買うから(...
日常生活

小さな1人の祈りが

迷子になった鳥が奇跡的に帰ってきたというニュース動画をネットで見つけました。内容としては、インコがいて、飼い主の方が鳥かごから出して遊んでた時に窓から飛んでいってしまったそうですが、2週後に帰ってきたそうです。戻ってくるまでのいきさつを聞い...
日常生活

「時」という言葉を忘れずに

今週は「時」について教えていただきました☆聖書にソロモンが書いた「時」についての有名な聖句があります。天が下のすべての事には季節があり、 すべてのわざには時がある。 生るるに時があり、死ぬるに時があり、 植えるに時があり、植えたものを抜くに...
日常生活

新しく を行なった結果

2021年最初の15日があっという間に過ぎました!( ・∀・)!さて15日間で新しく挑戦したことの1つは、前の記事にも書きましたが、ダンス!15日間で2曲覚えました。前回記事かいたときははぎこちなかったのが、今では大分踊れるようになりました...
日常生活

ダンスに挑戦(っ´▽`)神様に栄光帰する生活

こんにちは~新年開けてから1/15まで、神様に栄光帰する期間を過ごしてます。栄光帰すって何かというと、簡単にいえば神様を賛美することです。賛美歌を歌う以外にもダンスや演劇など、ジャンルは問いません。大事なのは何をするにしても『自分の心がどれ...
日常生活

2021年スタート!

2021年はじまりました!あけましておめでとうございます🌼去年は言わずもがな激動の1年でした。今までのような自由がきかない中でも得たものもたくさんありました。今年のテーマは、新しくすること。抱負の1つ目は、具体的な話は割愛しますが、自分の殻...
摂理という宗教

クリスマスを迎えて

今日はクリスマスイブ(*´∀人)クリスマスといえばケーキにチキンを食べてわいわいみんなでパーリーYeah!!なイメージがあるかもしれませんが、クリスマスとはそもそも何かというと、キリストの聖誕をお祝いするイベントなのです~。私の教会でも今週...
日常生活

家で運動

私は最近、運動不足が課題です~:;(∩´﹏`∩);:家で気軽に運動できないかなーと思ってたらエクササイズの動画を見つけたので、やってみました。1分弱のエクササイズが何種類かあって、そのうちいくつかやりました。最初動きを把握するために視聴した...
お写ん歩

詩編が好き

聖書に詩編という書簡があります。幾度も命を狙われ心配の尽きない困難の中でただ神様を見上げ、神様により頼み神様を賛美するダビデの真実な信仰告白が綴られています。その1つ1つの言葉の真実さが感動的です。詩編は聖書の好きな書簡の中のひとつです。今...